太麺をつかって、ドリアも楽しめます!
前日の残りのカレーやレトルトカレーを使っても簡単便利です!
‣ 太麺…1束 |
‣ カレーの素…市販の物 |
‣ ナス…1本 |
‣ トマト…1個 |
‣ チーズ…適量 |
‣ 卵の黄身…1個 |
‣ パン粉…少量 |
1
太麺をゆでる(約6~8分)好みの硬さに
2
トマトは、一口大位に切る
3
①②を入れてカレーを炊く
4
太麺は、ゆで時間に順じゆでて、ザルで水気をきる
5
耐熱用皿に、④を盛り③をかける
6
⑤にチーズをのせパン粉を少しふりかけ、卵の黄身をのせてオーブントースターで5から8分焼く
7
焦げ目がきになる時は、アルミホイルをかけて焼く
取り出す際、器が熱くなっているので要注意!
冬の野菜と太麺のコラボ!
ちょっとみたことないレシピ。ぜひ、お試しあれ。
‣ 太麺…2束 |
‣ レンコン…少量 |
‣ ブロッコリー…小房4~6個 |
‣ 金時人参…少量 |
‣ 大根又は…薄切り3枚程 |
‣ カブ…小1個 |
‣ ぶなしめじ…少量 |
‣ ごまドレッシング…適量 |
1
太麺をゆでる(約6~8分)好みの硬さに
2
レンコンは、4~6枚薄切りにして、酢水につける
キッチンペーパーで水気をふき取り、油を熱し素揚げにする。
3
ブロッコリーは、茹でる。
4
金時人参・大根は、適量を千切り
5
かぶは、茎つきのまま皮をむき、いちょう切りにして茹でる。
6
ぶなしめじは、小量をほぐして茹でる。
7
器に①の麺を盛り付け、②~⑥の野菜を上にかざる。
ごまドレッシングをかけて完成
お酒の後の小腹満たしや 体調のすぐれない時のお助けメニューに!
‣ 太麺…2~3束 |
‣ 梅干し…2個 |
‣ かつおぶし…適量 |
<つゆ> |
‣ だし汁…600cc |
‣ 薄口しょうゆ…少量 |
‣ 白だし…大2 |
‣ 塩…少々 |
1
太麺を約7分程ゆでる。(好みで硬さは加減する)、ゆで上がったら、流水の下、ザルにあけてもみ洗いし水気を切っておく。
2
つゆをつくる。
鰹節(市販のだしの素でOK)でだし汁を作る。
白だし大2(好みで合わす)・薄口しょうゆ・塩少々を入れ
味を調える。
3
②のつゆを少し別の小鍋に移し、温まったらその中へ
①の麺を入れて、サッとくぐらせるように、一煮立ちする。
(③をすることで麺に味が染みこみ、より美味しくなる)
4
器に、③の麺を盛り、つゆをかけ、梅干しと鰹節をのせて温かいうちにいただく。
太麺と冬野菜をつかってクリームパスタ風。
つるつるののどごし、太麺ならではのボリューム感。おススメです!
‣ 太麺…3束 |
‣ ベーコン…2枚 |
‣ 白菜…200g(2~3枚) |
‣ ぶなしめじ…1/2パック |
‣ カブ…小1~2個 |
‣ にんにく…1かけ |
‣ オリーブ油又はサラダ油…小量 |
‣ 小麦粉…小量 |
‣ 【a】水…60ml |
‣ 【a】コンソメ又は中華スープの素(市販のウェイパー・シャンタンなどでも可)…1/2個又は小さじ2 |
‣ ホイップ植物性脂肪…150ml |
‣ 太麺のゆで汁…大3~4 |
‣ 塩…小量 |
‣ 黒こしょう…小量 |
1
ベーコンは短冊切り、白菜は細切り、しめじは、小房にわけ、にんにくはみじん切り
2
カブは、茎付のまま、皮をむき、イチョウ切りにし、茹でる。
3
太麺は、6分程ゆでる。(少し硬めのほうが良い)
4
フライパンにオリーブ油・にんにくを入れて、弱火にし、香りが出たら①を炒め、しんなりしたら、小麦粉をふりかける。
5
④に【a】を加え蓋をして中火で煮る。
6
⑤にホイップと太麺のゆで汁を加え、太麺を入れて塩・コショーで味を調え、最後にカブを加えてサッと混ぜる。
7
器に盛り、完成!
寒い冬は、鍋に限る!グツグツ煮込んでも切れないうどん!
お肉や野菜の旨みと一緒に召し上がれ!
‣ うどん・・・200g~300g |
‣ 鶏もも肉・・・1枚 |
‣ 白菜大・・・1/4 |
‣ 白ネギ・・・1本 |
‣ 大根・・・1/4本 |
‣ 人参・・・適宜 |
‣ 水菜・・・適宜 |
‣ すだち・・・2個 |
‣ 鍋つゆ・・・めんつゆ50ml うすめる |
‣ 水・・・700ml お好みでめんつゆの濃さを調整して下さい。 |
‣ ポン酢 |
1
沸騰したお湯にうどんをさばき入れ、吹きこぼれしない程度の中火にし、時折、箸でかきまぜながら約10~12分程ゆでる。
ゆで上がったら、ザルにあけ流水でもみ洗いし、水けを切っておく。
2
鶏肉は、一口大に切る。
3
白菜・水菜は、食べやすい大きさにざく切りする。
4
大根は、おろしにする。
5
人参・白ネギは、斜め切りする。
6
鍋つゆを作る。お好みに合わせめんつゆの量を加減する。
7
鍋に鍋つゆを入れて温め、鶏肉を入れる。
8
順次、切った野菜を入れて煮立ったところへ、うどんを入れ煮込んでいく。
9
器に、大根おろし、ポン酢を入れ、お好みですだちをしぼり煮込んだうどん、野菜をつけていただく。
揚げ物と薬味とで、つるつるっといただきます。
身体も心もあたたまります。
‣ うどん200g~300g |
<揚げ物> |
‣ 大葉、エビ、さつま芋、ナスなど…天ぷら粉をつけて揚げる。又は、市販の物でもよい。 |
‣ 大根 |
‣ ネギ |
‣ めんつゆ…めんつゆ50mlに対し水100~150mlで希釈する |
‣ ポン酢 |
‣ だしの素…少量 |
1
沸騰したお湯にうどんをさばき入れ、吹きこぼれしない程度の中火にし、時折、箸でかきまぜながら約10~12分程ゆでる。
ゆで上がったら、ザルにあけ流水でもみ洗いし、水けを切っておく。
2
揚げ物を作る。
天ぷら粉150gに水150mlを混ぜ合わせる。
3
大葉は、サッと洗って、水け気をペーパーで軽くふき取り、裏面にだけ衣をつけて揚げる
4
エビは、殻をむき背わたをとる。
衣をつけて揚げる。
5
さつま芋・ナスは、輪切りにする。
衣をつけて揚げる。
6
大根は、おろしをする。
ネギは、細かく切る。
7
なべにお湯を沸騰させ、だしの素を入れる。
8
煮立ったら、ゆでうどんを入れる
9
薄めためんつゆを温めて器に入れ、、大根おろしを好みで入れる。
うどんと揚げた天ぷらを添えていただく。
茶碗蒸しプラス太麺。
食べたことない食感と満腹感が味わえます!
‣ だし汁水…250ml にかつお節 |
‣ 白だし…20ml(市販の物) |
‣ 卵…2個(Mサイズ) |
‣ 鶏肉…30g |
‣カニカマ…2本 |
‣ 椎茸…2枚 |
‣ かまぼこ…2枚 |
‣ 青菜ほうれん草・三つ葉・かいわれなど…少量 |
‣ 太麺…1束(お好みで2束) |
ポイント ※卵とだし汁は、1:2.5の割合 卵 50ml:だし汁 125ml |
1
だし汁を作る。
水250mlを沸騰させ、かつお節をいれてダシをとる。
2
①に白だしを入れ、お好みで塩少量を加えて、よく冷ます。
3
卵は、ボールに割りいれ、よくかき混ぜ、裏ごしをする。
4
冷めただし汁に③を加えて混ぜる。
5
太麺を沸騰した湯にいれ7分程ゆで、ザルに入れてよくもみ洗いする。
6
鶏肉は、小口切りにし、カニカマは、半分に斜め切り、椎茸は石づきをとり食べやすい大きさに切る。
7
かまぼこは薄切り、青菜は、色づけになるような大きさに切る。
8
器に、⑤をお好み量を入れ、順に⑥⑦を飾る
9
⑧に④を器の8分目程まで注ぎ入れる。
10
蒸し器を熱し、約12分程蒸して出来上がり。
太麺をつけ麺にして、ヘルシーに頂けます。
太麺のボリューム感と食感が、さらなる満足感を増します!
‣ 青梗菜・・・2株 |
‣ しめじ・・・1袋 |
‣ エリンギ・・・1パック |
‣ 油揚げ・・・1枚 |
‣ 絹豆腐・・・1丁 |
‣ 太麺・・・3束 |
‣ めんつゆ・・・100ml |
‣ 豆乳・・・200ml |
つけ汁 ※濃さはお好みで調整する。 |
‣ めんつゆ…50ml |
‣ 豆乳…100ml |
1
野菜、油揚げ、豆腐は、食べやすい大きさに切る。
2
つけ汁を合わせ、煮詰めない程度に温めて器に注ぐ。
3
太麺を沸騰した湯にいれ7分程ゆで、ザルに入れてよくもみ洗いする。
4
お鍋に①を入れて火が通ってきたら③の麺を加え煮込む。
5
煮立ってきたら、つけ汁につけていただく。
味噌汁の具材を切る時間が無い・・・
そんな時、さっとふしをゆでれば、忙しい時のお助け麺料理!
‣ ふし・・・1/2袋 |
‣ みそ・・・適量 |
‣ ネギ・・・適量 |
1
だし汁を作り、みそを入れ味噌汁を作る。その際、いつもの味噌汁よりも少し薄い目に味付けをする。(ふしから塩分が出るため、煮詰めることにより辛くなりやすくなるため)
2
①にふしを入れ、約2分から2分30秒程、煮込む。ふしの曲がった部分が、半透明の状態もしくは、柔らかくなったらOK。
3
②を器に盛り、薬味のネギをたっぷりのせて出来上がり。
ふしのかき揚げ天うどん パリパリッとした食感のふしのかき揚げともっちり食感のうどんとのコラボ
‣ 三輪のふし…1/2袋 |
‣ 冷凍むき海老…6~8尾 |
‣ かいわれ大根又はネギ…少量 |
‣ 天ぷら粉…100g |
‣ 油…適量 |
‣ うどん…うどん単品1袋(180g) |
‣ なると巻又は、かまぼこ…4枚 |
‣ めんつゆ・鰹節又はだし昆布・市販のだしの素 |
1
ふしのかき揚げを作る
天ぷら粉100gに対し水150ml入れ、混ぜ合わせて衣を作る。
(衣は硬めより、柔らかめの方がサックリ揚がる)
2
油を180℃に熱し、衣にふしとエビを入れて混ぜおたまですくい、そっと入れて揚げる
(かき揚げ天用の丸い金枠を使うと綺麗なかき揚げができる)
3
色が茶色くならない程度に両面揚げたら、油をきってかいわれ大根を中央に飾る。
4
うどんつゆを作る。
鰹節又はだし昆布でだしをとる
(市販のだしの素でもよい)
5
だし汁にめんつゆを加え、お好みの濃さ、味をっつける。
(目安:濃縮めんつゆ50mlにだし汁100~150mlで希釈
6
うどんをゆでる。
約2ℓの水を沸騰させ、うどん(UF-01X1袋)を入れて12分を目安にお好みの固さにゆでる。
ザルにあけてよくもみ洗いする。
7
器にうどんを盛り、温かいつゆをかける。
ふしかき揚げをのせて、かまぼこ、薬味ネギを添えてできあがり。